横浜地区
横浜地区
〇海上保安資料館横浜館における周知活動
7月1日(火)~7月31日(木) 海上保安資料館横浜館
主催者等:第三管区海上保安本部
〇東京湾クリーンアップ大作戦
7月1日(火)~7月31日(木) 海ゴミアートの展示(横浜第二合同庁舎1Fロビー)、
清掃兼油回収船のPR(大さん橋、うみ博にて)
主催者等:関東地方整備局、第三管区海上保安本部、横浜市
〇シーカヤック教室
7月12日(土)、20日(日)、26日(土) 日本丸メモリアルパーク内 シーカヤックパーク
問合せ:(公財)帆船日本丸記念財団
〇物故船員慰霊祭
7月10日(木) 成田山横浜別院(横浜市西区)
主催者等:「海の月間」横浜地区実行委員会
〇YYC横浜市長杯ヨットレース
7月6日(日) 横浜ベイサイド沖
主催者等:横浜港ボート天国実行委員会
〇横浜港ボート天国開会式
7月13日(日) 臨港パーク前面海域
主催者等:横浜港ボート天国実行委員会
〇横浜ナイトフラワーズ2025
新港ふ頭:7月5日(土) 大さん橋:7月11日(金)、12日(土)、19日(土)
主催者等:横浜ナイトフラワーズ実行委員会
〇カヌーポロ教室
7月6日(日)上級者、 7月13日(日)、27日(日) 日本丸メモリアルパーク内シーカヤックパーク
主催者等:(公財)帆船日本丸記念財団
〇汽笛の一斉吹鳴
7月21日(月・祝)正午 横浜港内に停泊中の船舶
主催者等:関東運輸局
〇満船飾及び縦帆展帆
7月21日(月・祝) 日本丸メモリアルパーク内シーカヤックパーク
主催者等:(公財)帆船日本丸記念財団
〇夏の事故ゼロキャンペーン
7月16日(水)~8月31日(日) 第三管区海上保安本部管内
7月21日(月・祝)※ 横浜・八景島シーパラダイス(横浜市金沢区八景島)
主催者等:海の安全運動推進連絡会議
※横浜・川崎地区海の安全運動推進連絡会議
〇「海の日」ポスターコンクール入賞作品展
7月16日(水)~7月22日(火)横浜第二合同庁舎1階ロビー
主催者等:(公財)日本海事広報協会、(公社)関東海事広報協会
〇横浜港国際船員スポーツ大会及び「海の日・勤労青少年の日」ソフトボール大会
《ソフトボール大会》
7月19日(土) 大黒埠頭中央公園運動広場
主催者等:「海の月間」横浜地区実行委員会
《卓球・バスケットボール等》
10月実施予定 ユナイテッドシーメンスクラブ(本牧)
主催者等:横浜港国際船員スポーツ大会実行委員会
〇小学生のための港内見学会
7月29日(火)横浜港内及び本牧日産専用ふ頭
7月30日(水)横浜港内及び出田町青果ふ頭
主催者等:みなと祭行事港湾実行委員会
〇第30回「海の日」表彰式典
7月24日(木) 横浜市開港記念会館
主催者等:関東運輸局、関東地方整備局、第三管区海上保安本部
〇第62回関東地区中学生海の絵画コンクール作品展
7月28日(月)~8月8日(金) 横浜第二合同庁舎1階ロビー
主催者等:(公社)関東海事広報協会
〇表敬慰労訪船
7月14日(月) 横浜港内停泊中の船舶
主催者等:「海の月間」横浜地区実行委員会
〇海洋都市横浜うみ博2025
7月12日(土)、13日(日) 横浜港大さん橋国際客船ターミナル「大さん橋ホール」他
主催者等:海洋都市横浜うみ協議会